しばらく Blogger に戻します

これまで Bloggerここ の両方を使ってきましたが, しばらく Blogger のほうをメインにしたいと思います. 特に大きな理由はないのですが, なんとなく, はてな に何かを書くということが, 自分には分不相応のような気がしてきました.

一時期, Blogger に書いたことのある記事を, はてな に転載したりしていましたが, それも徐々に元に戻そうと思います.

ファイルをダウンロードするスクリプトを VBScript で書く

ある案件で, 「エンドユーザーがスクリプトファイルを実行したら, HKCU 配下のレジストリツリーへの書き込みと, クライアントソフトウェアのインストーラーのダウンロードと, インストールの実行がひととおりおこなわれるようにしてほしい」 という要件がありました. 本当は, ウェブページ上のリンクを 1 回クリックするだけで, それら一連の作業がすべて自動的に実行されることを期待されていたのですが, ブラウザーのセキュリティ設定を大幅に緩めることでもしないかぎり難しそうなので, エンドユーザーさんにはせめてスクリプトファイルのダウンロードと実行をおこなうという労力を負担していただくことで妥協することになりつつあります.

ちなみに, そういう顧客企業の個別の要望に応じたきめ細かなカスタマイズは日本企業の得意とするところなのかと思いきや, どうも弊社のようなパッケージベンダーの責務らしいということになりまして, これまで油断しっぱなしだったわたしとしては, 今般 VBScript をにわか勉強することになりました. ひょんなきっかけで知識や経験が増えるのは, 実にありがたいことです.

続きを読む

簡易に試せるロードバランサー

仕事で, ロードバランサーを使った検証をしてみる必要があって, 久しぶりに Pound を触ってみました. 手軽に扱うことのできるオープンソースのソフトウェアです.

続きを読む

なぜ拡張 for 文を使わないのでしょう

最近 アルゴリズムクイックリファレンス (オライリー・ジャパン, 2010. ISBN978-4-87311-428-6) という本を読んでいます. Algorithms in a Nutshell (George T. Heineman, Gary Pollice, Stanley Selkow. O'Reilly Media, 2008. ISBN978-0-596-51624-6) の邦訳本です.

続きを読む

ピラミッド上のルートをたどる問題

きょうの Project EulerProblem 18 (May 31, 2002) です. 今回の問題は, 大きな数を計算させるようなものではないので, (満足に解くことができるかどうかは別としても) 少し心が休まります.

続きを読む